反論

既得権で意見力を振りかざす輩の退治法

▢アサーティブな対応をする

抜粋

ー「アサーティブ(Assertive)」の訳語は、「自己主張すること」。
しかし、アサーティブであることは、自分の意見を押し通すことではありません。自分の要求や意見を、相手の権利を侵害することなく、誠実に、率直に、対等に表現することを意味しますー

 

自分も納得、相手も了解、うまい落としどころを探しながら話を進める。

意見を受け止め→役割をあたえ(自尊心を満たし)→提案させ(責任を持たすべく巻き込み)→逃げさせる

 

図書館

「遅刻をメールで伝えるバカ」読了

▢電話✖メール:メールの重要度はあくまで電話の補足に過ぎないと考えるのが妥当である。

至急の要件に折り返す場合はメモ・手帳などを準備。

中澤裕子は着信を受けず、頭を整理し一呼吸おいてから折り返していた)

▢頭が真っ白に:「誰に、何を、何の目的で」明確に順序立てて話すこと。(実況中継をするように)

▢口癖:「だから、要は、ていうか、正直言って、」など、口癖は相手を不快にする

▢挨拶:相手に伝わらなければ挨拶ではない。挨拶はスキルである。(医師の態度などがいい例である)

「小さく驚いてみせる」=尊敬+喜び+憧れ を表す

▢雑談:あいさつの後の切り出し方は他愛もない会話から広げていく。相手の名前を必ず覚える

素の自分を見せ、自慢をせず、本題と切り上げ時を頭に置いておく。人格を見るテストでもある。

▢ほめるスキル:ほめることでどちらも幸せになれる。悪口を悪口で終わらせない。

▢話を聞く:5W1Hで映像化しイメージを膨らませながら聞く

▢自分を語る:自己開示→飾らず、気取らず、偉ぶらず、カッコつけず、恥じずに。

▢反論:「交渉力」✖「傾聴力」=「自己主張」(=周囲の意見に耳を傾けながら抵抗なく自説が理解されるように工夫し、結果として自分の主張が全体に寄与できること)

 

 

図書館再登録完了。

学習室を14-16時で利用したが、静かで集中できて五月蠅い輩もおらず非常に快適。

煮詰める際に使用しよう、そうしよう。

 

ルーティン

オイシックスエントリー完了。

ハローワークは延期。

スマホゲーム(第四領域)は削除しポッドキャストへ移行

 

AM:Oisix他企業対策→SPI(計算、計測)・統計学

PM:マーケティング・Excel

 

6:00 起床

7:00 ストレッチ

8:00 新聞 ニュースチェック ブログ他

9:00 勉強開始

12:00 朝昼食

13:00 勉強再開

19:00 夕食

 

現実直視:農業方面へ本腰

パルディア見送り

理由:適性検査基準に未達

切り替えましょう。

 

☟☟

B.ハローワークへ行き失業手当の申請

A.オイシックスエントリー

➀ 証明写真作成@ヨーカドー

② 履歴書作成(Excel

③ エントリー

 1.オープン採用 2.EC、マーケティング 3.パート

補足

オイシックス以外の関連業種も検討

 

 

「物語」シリーズ


<1st Season>
1.化物語(上)
2.化物語(下)
3.傷物語
4.偽物語(上)
5.偽物語(下)
6.猫物語(黒)

<2nd Season>
7.猫物語(白)
8.傾物語
9.花物語
10.囮物語
11.鬼物語
12.恋物語

<Fin Season>
13.憑物語
14.暦物語
15.終物語
16.続終物語

化物語

了。

 

西尾維新 -

阿良々木 暦、戦場ヶ原 ひたぎ、神原、八九寺、羽川、なでこ、忍、忍野(オシノ)、

 

登場人物の掛け合いが秀逸。

ときに事故のような、ときに刃物のようなボケと

取りこぼしのない完璧なツッコミは見ていて痛快である。

突っ込みの鋭さとボケの幅の広さ、および考察は恥ずかしながら勉強になる。

キャラクタを強調するような、人気のない街で広がる世界観はエヴァを彷彿とさせる。活字の羅列のフラッシュも然り。

あるようにして在る怪異と世界観との間に人が“介入する“という、蟲師に近い作風がかなり好み。

全およそ60話。二週間以内に終わる見込み。

 

 

 

「学ぶことの最大の障害は答えを教えることではないか?それは、自分で答えを見つける機会を永久に奪ってしますからである。自分で論理的に考えて、答えを見つけ出すのが、人が学ぶための唯一の手段だと私は信じている」- Eliyahu M. Goldratt -

 

The Goal

2/24 読了。

 

- Eliyahu M. Goldratt - 

 

【 TOC(制約理論)】

 

全体最適のマネジメント理論。

1.仕事において、それが人・組織とつながって行われているか?

2.それぞれの人・組織の能力は均一か?

 

「つながり」×「バラツキ」

「依存的事象」×「統計的変動」

これらにより、

生産能力を市場の需要に100%合わせてしまうと、

スループットが減り 在庫が増えることが

実証されている。

 

5つのステップで「制約条件(ボトルネック)」を継続的に改善していく。

1.制約を見つける

2.制約を最大限活用する

3.非制約を2に従属させる

4.制約の能力を高める

5.解決したら惰性に注意し1~4を繰り返す

 

「何を変えるか?」「何に変えるか?」「どう変えるか?」

 

制約条件を非制約条件のレベルに底上げする

「ドラム バッファー ロープ (DBR)」の手法で継続的に改善することで

全体最適を目指す。

利益増大、リソース集中、制約条件の解消

 

 

二月

 

・パルディア一時通過→適性診断へ

 

見送りであった場合、オイシックスへエントリー。

だいぶ慣れてきたがもう少し元気があればいい。(名刺を受取るときは立ち上がり両手で‼)

 

Excelショートカット一覧作成

 

読了

・なぜ小さなコスメ店大型ドラッグストアに逆襲できたのか

・The Goal

 

未読

・できるマーケッターの成功アイデア

・世界一シビアな社長力

・知っておきたいビジネス理論(40文字)

google成功